自動見積もり 商標登録

  • 費用について
  • 依頼について
  • 申込書 ワード形式
  • 申込書 PDF形式
  • 特許事務所富士山会概要
  • よくある質問 FAQ
  • お客様の声
  • 商標登録とは

代表者プロフィール 佐藤富徳

商標登録110番 富士山会の公式ブログ

依頼方法・業務の流れ

商標登録 依頼の流れ

お支払い方法

お振込みは、
銀行振り込みでお願いいたします。

詳しい振込先に関しましては、申込用紙に表示しています。

出願登録の流れ

商標登録までの大まかな流れは、出願⇒方式審査⇒実態審査⇒登録査定⇒登録料支払⇒商標登録となります。拒絶された場合でも審判請求出来ます。

出願登録の流れ

使用する商標と、その商標を使う商品または役務が決まり、商標調査の結果、問題が無いと判断されたら、まず、商標登録出願を行います。この時点では、書面の記載事項などが所定の要件を満たしているかどうかの方式審査が行われます。問題が無ければ出願が受け付けられ、出願内容が公報に掲載されて公開されます。
続けて、実体審査が行われます。ここでは、識別性(普通名称や、単なる商品の品質を表すものでないかなど)、他人の先行登録商標があるかどうかなど、商標登録の要件を満たしているかどうかが審査されます。これらがクリアしない時は、出願人に拒絶理由が通知され、出願人は意見書の提出などで対応します。

拒絶査定の場合

クリアしていない拒絶理由が1つでもある場合、出願は拒絶査定されます。拒絶査定に不服がある時は、審判請求をして拒絶査定が妥当かどうか判断して貰うことが出来ます。
審判の結果、「拒絶審判」があり、これにも不服がある時は、裁判所で争うことが出来ます。

登録

申請に問題が無い時、拒絶理由を無事にクリアした時、または審判請求で「登録審決」となった時は、登録要件を満たしたことになり、「登録査定」となります。この後、登録料を支払うと商標登録され、商標権が発生します。

追加費用なしのコミコミ料金とは

お申し込み方法

お申し込み方法は3つご用意しております。以下よりお申し込み方法を選択してください。

自動見積もりから申込む

以下より自動見積もり後にその内容でお申し込み頂けます

自動見積もりはこちら

過去の見積もりから申込む

以下より以前に見積もり頂いた内容でお申し込みが可能です。

ログインして確認する

書類で申込む

以下より書類をダウンロードしてご記入後、送付ください。

PDF書類 ワード書類

商標登録110番で所有している商標
  • 商標登録見本
  • 商標登録見本
  • 商標登録見本
  • 商標登録見本